ABC朝日放送「ビーバップハイヒール」にて、ラテラルシンキング!常識を破る考え方!ずるいアイデアが紹介されていました。
ラテラルシンキング!常識を破る考え方!
ラテラルシンキングとは?(水平思考)
既存の理論や概念にとらわれず新たなアイデアを生み出す!
常識を置いておいて、横に思考を広げていく。
3人の子供に7つのみかんを公平に分ける!
2つずつ分けて余った1つは三等分!
でも子供は、お兄ちゃんの方が大きい不公平と!
だから、重さを計って三等分!
常識や経験をもとに考える事をロジカルシンキングという!
しかし、甘い美味しい!
僕のみかんは酸っぱい!私も!不公平!
この分け方も公平になるとは限らない!
ミキサーでジュースにして分ける!
私達はそのまま分けなければと考えがち!
加工して分けてはいけないという決まりはない!
ミキサーでジュースにして三等分は立派なアイデア!
常識にとらわれず柔軟に考える思考法は
ラテラルシンキングと呼ばれている!
今このラテラルシンキングがビジネス業界や自治体から
イノベーションを起こす切り札として注目の思考法!
例えば!石川県羽咋市
若者離れが深刻な問題で神子原は廃村寸前だった!
市の役人が希望を託したのが地元のお米・神子原米!
神子原の地名から、神の子が住む高原!
神の子から採れるお米と連想させ!
ローマ法王への献上を画策し
これが受け入れられ、神子原米は話題に!
ラテラルシンキングの進化が発揮されるのがここから!
ニュースを見たお客様から電話での注文が!
そこで高野さんは常識破りの行動を!
電話で連絡してきたお客様に、
すいませんたった今、神子原米は売り切れてしまいましてと!
そして、もしかしたらデパートにあるかもしれませんね!と
電話を切った高野さんに、デパートで売ってましたっけ?
売ってないよ!
あるデパートに連絡が殺到し!
デパートでは神子原米、すごい人気だな!
これは取り扱わないと!
無名の神子原米をデパートで取り扱ってもらおうとしても
相手にしてもらえない!
だが、お客様からの問い合わせが殺到すれば
デパートも取り扱いたくなる!
実際取引をしていないデパートに取引するよう仕向ける方法!
一見ずるく思えるが、これにより神子原米は
デパートに並ぶ高級米に!
神子原集落の復活になった!
常識で考えると、うまくいかないようなことも
ずるい考え方を使うと、うまくいくことがあるんです!
ラテラルシンキング!
髪を乾かすこと・芝を刈ること・文字を書くことができるものは?
答え・ドライヤー、草刈り機、ペン。
一つで全部とは言っていないので!
街で交通安全のチラシを配っても受け取ってくれない!
チラシを変更する時間もないしおまけも付けられない!
解決法!
お1人様3枚まででお願いしますと!
重要なことは、受け取りたい魅力あるチラシに見せること!
お1人様3枚と希少価値があると思わせる声掛けをするだけで!
通行人の興味を引き受け取ってもらえる。
交通事故が多発するカーブ!
急ではあるが!
見通しが悪いわけでもなく!
ガードレールはもちろん、半年前にはカーブミラー
3ヶ月前には標識も設置したが・・・
疑問!
この道は、カーブミラーもあれば標識もあって
すごく走りやすそうですね!
安全に走行できるように考えられた道ですから!
安全だと思う道で
スピードを落とす運転手がいますか?
解決法!中央線を無くせば事故はなくなります!
この方法は、京都や愛知でも実践されている交通事故対策!
中央線を無くすことで、ドライバーは危険な道と判断し
スピードを出さなくなる!
大規模な工事を行わずに事故が減少した報告が多数!
講演会で席が空いている最前列をなくすには!
最前列に座らないなら、最前列の椅子を片付ける!
1人にご飯を誘ったら4人に!
それに、財布を忘れて持っているのは5千円札!
ケチと思われずにできる方法は!
急に用事や仕事が入ってので
君たちだけでお茶でも飲んでと5千円札を渡す!
夕食という前提をお茶に変化させれば!
5千円の価値は変化し解決する。
お茶で5千円なら女性4人を十分満足させ
太っ腹と思わせられる。
ずる〜く考えれば
あなたの生活も豊かになるかもしれません。
パン屋をオープンしたがお客様が来ない!
1人お客様が来たが一言!
黒板に書いた文字などが間違っていて教えてくれた!
でも直さないのが正解!
なぜお客様が来たのか!
看板の最大の目的は、お客に来てもらうこと!
正しい情報を伝える事でなくお客に来てもらうこと!
(お客と問題が起こらないような内容で)
間違っていてもお客がパンを買って帰れば目的は達成されている。
お客がもっと来てもらう方法!
パンの詰め合わせを無料で配る!
ランチ前のOLを狙ってパンの無料配布!
パンの詰め合わせを受け取った女性が
いっぱいのパンを全部食べられない!
だからOLさんは同僚に配り!
味を知ってもらえるし、口コミで広がるPR!
実際に有名ドーナツ店が仕掛けた手法!
SNSでも無料配布は話題になり!
多くの客が押し寄せた!
セキュリティー強化したけど金がかかるし!
制服のおまわりさんにパン無料と見せの入口などに貼った!
制服で来店して警官にパンを無料でサービスする!
強盗の発生件数が多いアメリカのファーストフード店で実際に行われている。
(最近は、問題があり有料で配布)
こうすることで警察が出入りするイメージが定着し!
強盗犯の標的になるのを防止する効果が!
防犯で経費をかけるより経費削減できる。
大人気店の隣に出店する意味は?
せっかく店に行ったのに売り切れだったら
パンが食べたかった気持ちが!
隣に新しいパン屋があったら
みんな気になる!
人気店の隣に店を出すのは
一見無謀に思える戦略だが!
人気店が売り切れや大行列なら
ついつい隣にパン屋があれば入ってしまう!
人気店の集客力を逆に利用する!
ずるい考え方
|
NOロジック思考
|