フジテレビ系「有吉弘行のダレトク!?」にて、家事代行サービスの大掃除テクニックが紹介されていました。
DMM/OKan
コンロの汚れ落としテクニック!
ゴミ袋2枚を重ねて、コンロのゴトク・カバーなどを入れます。
キッチンのシンクで、ゴミ袋にお湯とアルカリ性洗剤を入れて口を締めて
浸け置くと油汚れを浮かせて汚れが剥がれやすくなる。
浸け置きしたゴミ袋の状態を見て、汚れが浮いていたら軽く擦るだけで落とせるようです!
取り外しが出来ない部分は霧吹きで拭きかけ
その上にラップをかけて蒸発しないようにして放置します。
150mlの水とアルカリ性洗剤を約大さじ1を混ぜて使っていました。
電子レンジ内の汚れ落とし!
アルカリ性洗剤を染み込ませたタオルを電子レンジに入れてチンします。
洗剤を含んだ水蒸気が汚れをふやかし
簡単に汚れが取れる状態に!
魚用グリルの掃除!
片栗粉を水に溶きグリルに流し込み
グリルをコンロに戻し、火で温めて溶けた片栗粉が固まるまで待ちます。
火で温めた片栗粉が固まるまで放置します。
ゼリー状に固まった、片栗粉を剥がして残った汚れを流します。
布団のダニを掃除機で吸い取る
掃除機の先のTの部分を抜いて、先にストッキングを被せて
取れないようにテープで固定して布団を掃除する。
テレビでは、取れたゴミをマイクロスコープで調べるとダニがいました!
効果のあるやり方ですね。全てのダニが駆除できないとしても!
ベアーズの浴室の掃除!
カビのひどい所にカビ取り剤をかけて
その上からラップを被せてカビ取り剤を浸透させます。
蛇口のカルキと皮脂の汚れ落とし方!
①スポンジで表面を擦った後に、
②ぬれ雑巾で汚れを落とし
③乾いた雑巾で乾拭きでキレイになる!
仕上げはストッキング雑巾!
ストッキングを半分に折り、
片側を結んで三つ編みにすると完成!
これで、パイプの裏側やつなぎ目の細かい汚れが取れる!
キッチンのシンク掃除テクニック!
シンクには、ヘアラインという目があるそうで!
ヘアラインとは!
単一方向に、髪の毛ほどの線を付ける金属の表面加工法!
目には見えずらいが、一定方向に線が走っており
その線に沿って磨かないと傷が付いてしまう!
だから、違う方向に磨くと汚れの感覚が短くなり頻繁に掃除が必要になる!
窓掃除テクニック!
最初に水や洗剤をかけると、ホコリが落ちにくくなるのでNG!
①乾いた雑巾で表面の汚れを落とします。
②水拭きで汚れを吸着。
それで汚れを広げないように一定方向に拭きながら
③最後にもう一度乾拭きするのがコツ!
ベアーズでは、拭き方講座も存在し教育されているようです!
ストッキングハンガー
ホコリ取りに便利!
ハンガーにストッキングを被せる。
ストッキングを片足の部分だけ切って被せるだけ!
自由に形を変える事が出来て高い場所も楽々掃除!
ストッキングは、化学繊維なので静電気でホコリが集まる!
フローリングの床の磨き方!
①洗剤用
②水拭き用
③乾拭き用を使い分けて床を磨いていきます。
かなり力がいる作業です。