TBS系「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」にて、掃除のカリスマ新津春子さんが教える掃除術が紹介されていました。
お風呂の鏡の水垢汚れ!
新津春子さんは、水が残ると固まると説明!
それは、水道水に溶け込んでいるカルシウムが付いている!
水をフライパンに入れて、蒸発させるとフライパンには白い粉末が残る!
それが鏡のウロコで水垢の原因!
この汚れはアルカリ性の汚れになるので、酸性洗剤を使って浸透させる!
汚れには、酸性の汚れとアルカリ性の汚れの2種類があり。
水垢、サビ、カルキなど金属製の汚れはアルカリ性!
だから、相対する酸性洗剤が効果がある。
クエン酸水の作り方
クエン酸 1kg【メール便送料無料!(代金引換・日時指定不可)】 |
200ccのお水に、小さじ3杯のクエン酸を入れる。
それを、鏡に吹きかけて、垂れないように
スプレーした部分にテッシュを貼り付けます。
その上から、またスプレーをして濡らします。
換気は忘れずにしましょう!
それで、浸透させて、5分経ったら確認します。
水垢汚れが、取れていなければ中性洗剤とダイヤモンドパットを使います。
100円ショップでも、売っていると思うので。
ダイヤモンドパット
メール便送料無料 鏡・ガラス用ダイヤモンドパッドs 鏡 ウロコ汚れ |
中性洗剤とダイヤモンドパットを用意出来たら!
入れ物に水を入れて、中性洗剤を数滴たらしてスポンジで泡だてる。
それで、汚れが取れていない部分に薄めた中性洗剤を塗り泡立てる。
それで、ダイヤモンドパットで軽く擦る。
その時に、擦れる音を聞いてザラザラと音がしたら、
汚れが付いている証拠と新津さんは言います。
傷つけないで擦り続けて、音が変化したら汚れの落ちた証!
後は水で洗い流すだけ。
新津さんいわく、その後にもう一度中性洗剤で
普通のスポンジで洗うといいようです。
そうする事でツヤが出るようです。
そして、水洗いして完成!
水垢の予防!
使用後はタオルで乾拭きすれば、水垢は残らないそうです。
窓にこびりついた汚れの正しい落とし方!
最初に正しいタオルの持ち方
タオルを人差指と親指で挟み、それから小指でも挟みます。
裏側に、タルミがないようにタオルを挟みます。
これが、羽田を世界一清潔にしたプロのタオルの持ち方!
シワが出来ず、窓にフィットするので拭きムラが出来にくいという。
窓を最初に拭く時!
①外側の窓を拭く場合などは、砂などが付いているので最初は空拭きします。
砂を付いたまま拭くと、研磨剤を使ったような状態になるので!
②窓の表面をはらうような感じで拭きます。
それからアルカリ性洗剤を作ります
水3Lに、アルカリ性洗剤50ccを作ります。
①この洗剤にタオルを付けて、ゆるめに絞る。
②窓枠に、一周ぐるりと拭く。
③円を描くように拭いて行きます。
なぜなら、左右に拭くと洗剤をよけてしまうので。
楕円を描きながら拭きます!
上に拭きあげるのがコツらしいです。
窓の仕上げ!スクイジー!
ETTORE エトレー ガラススクイジー真鍮タイプ 30cm |
スクイジーの正しい使い方
スクイジーの内側のゴムの角を当てるように使う!
柄をねかせて角を当てれば、点にちかくなり水分や汚れを逃さない!
それとポイント!
上からスクイジーを、窓ガラスに当てて下ろす時に、
左側を下げながらするとキレイに水分が取れるようです。
そして、窓枠を乾拭きし汚れを取り除く!
それを両面やれば完成!