掃除のプロ!魔法の家ワザ大公開!蛇口のウロコ汚れ!浴室のカビ!結露予防「プロん家に秘密あり!」

掃除・洗濯
Sponsored Link



TBS系「プロん家に秘密あり!」にて、掃除のプロの家ワザが紹介されていました!

お掃除のプロの家ワザ大公開

お風呂の蛇口のウロコ汚れの落とし方!

おそうじ本舗・技能総責任者・尾崎真さんが教えてくれました。

 

使う物は、お風呂で体を洗うナイロンタオルと歯磨き粉で蛇口のウロコ汚れが落ちる!

 

①ナイロンタオルに歯磨き粉を少しつけ水で濡らし

約20秒ほどこすると落ちる。

 

なぜ落ちるのか!

研磨剤は入っており、歯はキズつけず汚れを落とせる歯磨き粉!

汚れは落とせるけど、体をきずつけないナイロンタオル!

両方のほどよい固さが心地良い。

 

ナイロンタオルは、掃除のプロも現場で使っているようです。

浴室のカビ汚れを簡単にピカピカに!

通常のカビ掃除の順番は!

①カビ用洗剤をかけて、数10分後にブラシでこする方が多い!

 

掃除のプロは、カビ用洗剤をかける前に!

①歯ブラシの毛先を切ったものでカビの表面部分こすり傷をつける!

毛先を切ることで、デッキブラシほどの固さに!

 

②それでカビ用洗剤をつける!

この順番が大事に!

 

なぜキレイになるのか!

カビの表面に、石鹸などの汚れが積み重なり地層のように!

だから、切った歯ブラシでカビの部分まで削り落としてキズから洗剤を浸みるようにする。

網戸・窓はナイロンタオルで汚れを落とす!

プロは網戸や窓を、体洗う時に使うナイロンタオルを使う!

ほどよい研磨力と凹凸で汚れを書き出すので!

 

 

窓の結露予防

使うのは食器用洗剤とキッチンペーパー!

 

①キッチンペーパーに、食器用洗剤を少しつけて

濡らして窓を拭き、泡が立ったら拭き取ったらOK!

 

拭いた部分だけ曇らなくなる!

なぜか!

食器用洗剤には、界面活性剤が含まれていて

窓についた水分が水滴にならずに、すぐに乾いて蒸発する!

窓のサッシのレールをキレイにするワザ!

使うのは、定規とタオル!

 

①定規にタオルを巻き付け

サッシのレールの溝を拭くとキレイに!

角に当たるように拭くことができるので隅々の汚れが!

 

Sponsored Link



Sponsored Link