関西テレビ放送「マルコポロリ」にて、東大理三に3兄弟を合格!佐藤亮子さんの子育てのやり方が紹介されていました。
佐藤亮子ママ流!子育て&教育
親のDNAのせいにしてはダメ!
佐藤亮子ママ「DNAは、生まれてから死ぬまで一緒なんですよ。だから、DNAがダメだとか言ったら全部その子の人生最後まで終わりなんですよ」
東野幸治さん「親に学歴がないから、子供も出来ないは間違い!それは、親の怠慢であり覚悟と努力が足りない」
それと、小学校で習う感じは1006字!
佐藤ママ「1006って言っても、一とか二とか山とか川も入れて1006ですから。ホントちゃんと覚えなきゃいけないのは数がしれてるんですよ!
それで、新しい漢字で出た時にお母さんが側に付いて上げて、キチッと書かせて上げる。それが大事なんですよ」
鉛筆の持ち方は正しく書き順も正しく!
佐藤ママ「鉛筆の持ち方が悪いと、結局早く書けないし計算も間違ったりするし。受験って、時間内に正しい答えを出して合格しないといけないでしょ!ダラダラ書いたらダメなんですよ。鉛筆は、ちゃんと持たせないと」
子育ての目標!
佐藤ママ「基本的に、子供の子育ての目標はね!自分で稼いで食べて行くって事なんですよ。それが、何してもいいんですけどね。でも基礎学力とか、やっぱり大学とか行った方がね選択肢が増えるんですよ。だから、それはとにかく勉強させた方がいいですよね」
18歳までは、子供に関するすべてが親の仕事!
佐藤亮子ママは、18歳まではすべて親の仕事と考えていたようです。
佐藤ママは、長男が妊娠してからこう思っていたようです!
佐藤ママ「この子が幸せに生きられるよう、どんなふうに育てていこう・・・」
佐藤ママは、大分で2年間、高校の英語教師として働き。
結婚後は、奈良に移り住み専業主婦に。
そうして、佐藤ママは子供の為に育児書・教育本などを片っ端から読みあさり!
感想は、佐藤ママ「これがそのまま役立つことはないわね」と考えた。
そして!小学校の学習内容を!
佐藤ママ「そういえば、今の小学校ってどんな勉強をしているんだろう?」と疑問に思い!
出産は、まだなのに小学校の学習内容を知ろうと出版会社に連絡し
佐藤ママ「小学校の教科書を購入したいんですけど」と連絡し1年生から6年生の全教科書を購入!
それで、情報を蓄えて考えた結果!
佐藤ママ「せっかく授かったのだから。この子にとことん関わって、能力を目いっぱい伸ばしてあげたい」と生まれてくる子と向き合う気持ちを固めた!
だから!
佐藤ママ「子育ては、私にとって仕事。だから子育てを極めよう。母親のプロになろう」
教育については、
100%自分が全責任を負う!と決意!
長男誕生して早期教育!
読み・書き・そろばん!
長男が1歳になったら公文式に通わせ、言葉や数字に慣れ親しませる一方!
佐藤ママ「1日10冊に、10曲か・・よしやってみよう!」と3歳までに絵本1万冊を読み聞かせ
童話1万曲を歌ってあげると決めて実践していく!
読み聞かせは!
耳からキレイな日本語を入れること!
佐藤ママいわく、子供は言葉を知る事で思考を整理し表現できるようになる。
だから、頭のいい子供にしたいと思ったら、
まず!日本語能力を徹底的に伸ばす事を心掛けた方がいいのだという!
それと、計算・算数も同様で!知ることで子供が論理的に物事を考えられるようになるので大切。
3歳からバイオリン教室
佐藤ママ「音楽的センスも身につけさせたいなぁ」と親子でバイオリンを習い始めた。
そして!
佐藤ママ「男の子だし、小学生になったとき泳げないと恥ずかしいわよね」と4歳から水泳教室に通わせ始める。
驚くべきは、佐藤ママは同じ習い事を子供4人全員に行っていた事!
佐藤ママは、子供が18歳まで家事より子供最優先の生活を貫いた!
長女が生まれた時は、大変で出かける時は長女をベビーカーに乗せて
3男を背負い小1の長男と次男にベビーカーのバーを持たせ移動していた。
さらに!移動中でも!
子供が、ママ〜この花なに?と言われても、持ち歩いていた植物図鑑を開き調べて子供に教えた!
気になったら、調べる事を徹底的し学ぶ事の楽しさを子供に教えて上げたいとの思いから!
そうして!兄弟4人全員を東大理三合格へ導いた佐藤ママ!
佐藤ママは、学ぶという事が身近で当たり前の環境を幼い頃から作り上げていた!
子育ての責任を父母でシェアしない!
佐藤ママ「どっちかが持たないと、ちょっと点数が悪かった時にね。お父さんの責任だ!お母さんの責任だ!教え方悪かったってなるんですよ。それだと、子供が真ん中にいて可哀想なので。
だから、お母さんが責任をちゃんと持つと悪い点数もお母さんの責任ですから」
佐藤は子供の成績は比べない!
佐藤ママ「4人いるので、色々と通信表持って帰ってくるでしょう。私は絶対に比べないって決めてて。成績は一切言わないんですよ。貰ってきたら、ああお疲れ様で終わりなんですけど。
主人は、そこまで腹くくってないので、やっぱり長男・次男で比べるでしょ。こっちがいい、あっちがいいって言うじゃないですか。そうしたら、ちょっとした事で傷つくので。
だから言いそうなので、主人には一切見せない」
山崎邦正さん「(旦那さん)育児に一切関わってないんですか?」
佐藤ママ「いや、絵本読んだりとかプールに連れて行ったりとか。そういうのはするんですけど、勉強には関わらない」
未来予想図が大事!
佐藤ママ「未来予想図は大事だと思います。子供って、長い時間人生があると思う気がするんですけど。18で大学入っちゃうでしょ。そしたら、そんなに時間無いんですよ」
東野幸治さん「賞味たった18年間で、後々のね10年間の人生が決まると考えたら。ねぇ!、たった18年間頑張ったら」
佐藤ママ「18年間あるって言っても、人間って3分の1は寝てるんですよ。6年間寝てるから、残り12年間なんですよね。12年間の最初の2年間、バブバブ言ってるでしょ。勉強するって、10年間分ぐらいしか無い。その10年間をね、何に使うかが勝負なんですよ」
習い事はゴールを決めてから始める!
佐藤ママ「やる前に、約束を2、3年はキチンとやるぞって言うのを子供と相談して。そうして、続かせるってことが大事ですよね」
佐藤家のNGワード!
あとで!はダメ!
佐藤ママ「あとでね、子供がね。例えば、これは何とか疑問に思った時にあとでって言ったら子供の疑問が消えちゃうんですよ。だから、聞かれた時にすぐ答えたげる、今!
親が何をしてようが、全部ヤメて全部答える。しょうもない事も、お母さんお父さんに聞いたらね、すぐ答えてくれる安心感が大事なんですよ」
勉強しなさい!はダメ!
佐藤ママ「勉強しなさい!って言ってね。勉強しなさいって、凄く曖昧なんですよ。じゃあ、何を勉強するの?どの位勉強するの?何時からするの?お母さんは、自己満足で勉強しなさいって言ってるだけなんですよ。
全然お母さんの中に、具体的にビジョンが無くて言ってるわけだから子供が嫌な思いをするだけなので。例えば、7時から7時半までにプリントを3枚やってねっていうふうに。そういうふうに、具体的に数字で落としこむ」
こんなこともできないの!はダメ!
佐藤ママ「子供って元々忘れるものなんですよ。だから前出来たから、今もずっと出来続けたら、そんな子育て楽なことないでしょ?」
お母(父)さんは〇〇が得意だった!はダメ!
佐藤ママ「ただお母さんが満足してるだけだから、何の役にもたたない。全然別子の人間ですから、得意なもの違うし」
いつまで寝てるの!はダメ!
佐藤ママ「子供は、どんなに寝かしても12時間位しか寝ないの、15時間しか。じゃあ、起きてる時間をね、ちゃんと使うって事を教える。起こさなくていい」
佐藤家は、勉強するのは!?
佐藤ママ「リビングを勉強部屋にした」
山崎さん「テレビは、見せない?」
佐藤ママ「テレビは、12歳まで見せなかった」
東野さん「凄い賢い方とお話すると、小さい時テレビ見てないとか。ニュースか、大河ドラマとか動物のやつしか見てない」
子供が4人いるとそれぞれが見たい番組が違うのでキリがないと説明!
それに、テレビを12歳まで見せなかったのでテレビを見る習慣が無かったと!
だから、ワールドカップとオリンピックしか見なかったと話されていました。
佐藤ママは、テレビを見せる時間を決めて見せるのがいいと。
周りがうるさくても問題なし!
佐藤ママ「そもそも、試験場ってそんなに静かじゃないですから。だから、静かじゃないと出来ないとか。そんな状況に文句言ってたら受験なんて受からない」
佐藤家の時計は20分早くする!
佐藤ママ「やっぱり人間って、見た目で判断するんですよ基本的に。だから20分、常に20引いたりしないんですよね。だからウチは、一つだけ、小さな時計だけまともな時間で。あと全部20分」
カレンダーは2ヶ月分並べる!
佐藤ママ「みなさん(1ヶ月分)1枚だけしてるでしょ。7月だったらね、7月31日なったらベリってするでしょ?8月3日がテストだったら、どうします?焦るでしょ、だから2ヶ月分スケジュールを把握しといて。
7月の中頃に、8月の3日にテストあるぞっと思ったら。そろそろ、用意をするかと」
キッチンタイマーを上手に使う!
佐藤ママ「子供って、国語と算数あるでしょ。国語終わった後、すぐ算数始めればいいのに、ちょっとママ15分休ませてとか言うんですよ。
15分って言ったら、親が時計の番をしないといけないんですよ。もう、忙しいからタイマーにして」
間違えた問題は壁に斜めに貼る!
佐藤ママ「みなさん、紙に書いて貼って下さいって言うとキレイに貼るんですよ。キレイに貼ると風景になっちゃうんですよ。例えば、家にキレイな油絵とかあるでしょ?
地震とかで、ちょっとズレたら気持ち悪いじゃないですか!だから、これを気持ち悪くするためにちょっとズラす。覚えなきゃいけないのは斜めに貼る」
国語はお母さんの音読+解説で成績が上がる!
佐藤ママ「国語の問題って、意外と難しいんですよ。お母さんが声を出して読んで上げて、子供に説明して上げると問題解きやすいんです」
東野さん「難しく見える算数問題は、拡大すると簡単に感じる」
佐藤ママ「計算なんか、チマチマと長いの。あれね、凄く難しく感じるんですよ。拡大すると、このくらいに大きくすると優しく感じるんですよ人間って」
集中力のない子には、15分単位!
佐藤ママ「10分じゃ、短くて20分じゃ長いんですよ。子供は15分くらいが丁度良くて、15分でこれだけやってねって渡すと15分必死でするんですよ。
そして、次の科目に変えるんですよ。次、次15分づつ変えると凄い集中するんですよ」
晩ごはんの時間に暗記の時間に!
子供が覚えにくい問題を佐藤ママは、ノートにまとめて作って読む!
佐藤ママ「暗記って、さぁ今から暗記しましょうって時間を設けても暗記なんて出来ないんですよ人間って。だから、食べてる時とか、何かしている時にする方が暗記しやすいんですよね。
だから、子供が食べてる横で、ずっと(佐藤ママが書いたノート)このノートを言うんですよ」
中学受験に向いている子と向いていない子!
佐藤ママ「ちょっと精神年齢の高い子とか、わりと中学受験に向いてるんですよ。高校受験に向いている子もいるので、お母さんお父さん良く考えて」
その時の小学校6年生の夏休みは、花火・プール・かき氷がなし!に佐藤ママはしていたようです。
佐藤ママ「子供って、持ち時間は一緒なんですよ!どの子も18年間!それを、いかに使うかなのでやっぱりスケジュールがきっちり必要なんです」
それと、中学受験をするしないで英語の勉強を変えた方がいいようです。
佐藤ママ「中学受験した子で、英語小2でヤメて。中1から英語やって、大学受験までに間に合いますかって言うんですけど。十分間に合うんですよ」
図解「灘→東大理3」の3兄弟を育てた母の秀才の育て方
図解「灘→東大理3」の3兄弟を育てた母の秀才の育て方 難関中&医学部 [ 佐藤亮子 ]
|
「灘→東大理3」の3兄弟を育てた母が明かす志望校に合格するために知っておきたい1
「灘→東大理3」の3兄弟を育てた母が明かす志望校に合格するために知っておきたい1 [ 佐藤亮子 ]
|
まとめ
やっぱり佐藤亮子ママは凄いですね!論理的に考えて、その場しのぎのやり方にせずに将来の事を考え徹底的にやる教育法をやっているのが結果として子供を東大理三に4人合格させたんでしょう!
学ぶ楽しさを育て、18年間を頑張れば後の人生が決まると言っても過言じゃないですから。
でも、佐藤ママのように上手く育てられるのはちゃんとした考えや意識、環境があっての事でしょね。