巻き肩の改善体操!紹介「健康カプセル!ゲンキの時間」

健康・あさイチ、サタデープラス、キンスマなど。
Sponsored Link



CBCテレビ制作・TBS系放送「健康カプセル!ゲンキの時間」にて巻き肩改善体操が紹介されていました。

巻き肩とは?

 

両肩が前に出て、体を包み込むように内側を向いている状態!

だから肩関節も内側に回転し、それで腕全体が回り手の甲も前に!

 

そうすると、肩甲骨も外側に引っ張られるように広がる。

肋骨と肩甲骨繋ぐ、小胸筋が縮まり固まってしまう。

それで肩のコリや、呼吸が浅くなったり、二重あごになっていたり不安感などを感じたりします。

呼吸の回数は、不安などの感情にも影響をするようです。

呼吸が速いと不安を生む原因になりやすくなる。

猫背型巻き肩

(良い姿勢)

(猫背型巻き肩)

背中が丸まり、頭が前に出る猫背型巻き肩。

隠れ巻き肩

一見姿勢がキレイに見えるのですが、隠れ巻き肩タイプは巻き肩で腰が反っている状態の事!

だから、肩と腰に負担が掛かっています。

Sponsored Link

小胸筋をほぐす!腕プラ体操!

鍼灸師のさかえみきこさんが教えてくれました。

 

①腕のねじれを取りながら、手のひらは外向き腕の力は抜いてダラ〜ンとたらします。

 

下を向かないように、目線を少し上げ片方の手を頬に軽く当てる。

②鼻から、ゆっくり息を吸って吐きながら腕をプラプラ揺らします。

肩や腕に力が入らないように行って下さい!

およそ30秒間ゆっくり呼吸4回分。

左右行って下さい。

1日3セット以上、座ったままでも出来る。

入浴前に行うとより効果的。

肩甲骨が広がり呼吸も改善!呼吸筋ストレッチ

東京有明医療大学・医学博士・本間生夫先生が教えてくれました。

①両足を肩幅に広げて、膝を軽く曲げて背筋を伸ばし、息を吐きながら両手を胸の前で組みます。

 

 

②大きなボールを抱えるように、ゆっくり手を伸ばしながら息を吸う。

肩甲骨を広げるように意識します。

 

③手を、ゆっくり胸に戻しながら息を吐きます。

朝昼晩3〜10回1日3セット就寝前に行うと寝付きが良くなる。

無理せずに行って下さい。

Sponsored Link



Sponsored Link