朝日放送「ビーバップハイヒール」にて、糖質は制限不要!ズルい食べ方を管理栄養士・足立香代子さんが紹介されていました。
糖質は制限不要!ズルい食べ方!
糖質を味方にするズルい食べ方が書店で話題沸騰!
管理栄養士・足立香代子さんが教えてくれました。
肥満対策で糖質量を減らすのは間違い!
最近の研究で、量より気をつけるべきことがある!
それは血糖値スパイク!
食後摂取した糖質より、血糖値が急上昇し
その後ジェットコースターのように一気に下がる原因!
この血糖値の急上昇で消費しきれなかったエネルギーが脂肪になる!
これが太る瞬間!
血糖値の乱高下を繰り返すと、肥満や糖尿病、
突然死やアルツハイマー、ガンのリスクが高まる!
ダイエットに取り組み人は、間違った方法で知らぬ間に血糖値スパイクを引き起こしている!
ダイエットの為にサラダしか食べない!
ダイエットの為に、サラダだけ食べていると!
ある危険性が!
空腹時に、ドレッシングの糖質をダイレクトに吸収すると
血糖値スパイクを起こしやすい!
でもチーズを食べる事で抑える事ができる。
チーズに含まれる、タンパク質と脂肪が先に胃に入ると!
糖質の吸収を穏やかにする事ができる。
だから血糖値スパイクを防げる。
今は、糖質を減らすのではなく、何かを足す考えが注目を集めている!
知っている糖質ダイエットは間違いかも!?
ベジファーストはサラダから食べる!
でも!
効果があるのは食物繊維の豊富な野菜だけ!
一般的に使われる、レタス・キャベツ・キュウリは食物繊維量が非常に少ない!
食物繊維が豊富な、パプリカ・ブロッコリー・海藻・キノコでないと意味がない!
ベジファーストより!肉ファースト!
実は肉や魚など、脂やタンパク質を含んだおかずから先に食べて
最後に炭水化物摂る方が血糖値スパイク抑制する事ができる。
通常は、糖質を摂取すると血液中のブドウ糖が増え血糖値が上昇し、
その後インスリンの働きで、エネルギーとして消費され下降していく。
空腹時に、いきなり糖質を摂ると!
糖質が一気に吸収され、血糖値が急上昇!
その時に血液中でエネルギーに変えているインスリンは、
消費しきれない余分な糖が脂肪に変わり体に蓄えられ太る!
同じ糖質でも食べ方で、血糖値の上がり方が変わる!
肉を最初に食べるといいのも!
タンパク質や脂の消化吸収に時間がかかり、糖質の吸収が穏やかにする。
ご飯やパンを食べたい時は、油と一緒に食べる!
白飯よりもチャーハン!
パンだけよりも、バターやオリーブオイルをつけた方が太りにくい食事に!
油を撮りすぎると良くないのは確か!
でも、太る最大の原因は血糖値スパイク。
だから油は摂った方がいいし、お腹いっぱいの時間も持続するから
結果的に総摂取カロリーを減らすことにつながる!
糖質中毒!?
脳は空腹感が強いほど、すぐにエネルギーになる糖質が欲しくなる!
そんな時に糖質を摂ると激しい血糖値スパイクを起こす。
それで、脳でセロトニンやドーパミンの快楽物質が分泌され
血糖値スパイクは、一時的な快感を伴う!
すると空腹と快感の連鎖で、血糖値スパイクは中毒症状になり太る原因に!
痩せたければ上手に間食をする。
果物は太りにくい!
果物は食物繊維が豊富で果糖は血糖値の上昇が緩やかに!
GI値の高いおやつ
飴・108。
どら焼き・94。
ミルクチョコ・91。
ドーナツ・86。
せんべい・80。
GI値の低いおやつ
メロン・41。
りんご・39。
キウイ・35。
梨・32。
ビターチョコ・22。
(食品100gあたり、ブドウ糖を100とした時の血糖上昇率)
それに果糖は砂糖より甘味を感じやすいので、脳の満腹中枢が満たされる。
痩せたければ和食よりイタリアン!
和食は、煮物や和え物に砂糖が使われているのが多い!
さらに油が少なく糖質の吸収を早めてしまう。
血糖値スパイクを起こしやすい。
イタリアンは、オリーブ油をたっぷり使うので
糖質の吸収をゆっくりにしてくれる。
血糖値スパイクを防いでくれる。
ダイエットは、一人でやるより仲のいい仲間とやった方が
8倍成功しやすいというデータがある!
絶対に太りにくい食べ方がある!
糖質ダイエット中のラーメンの食べ方!
チャーシュー、ゆでたまご、メンマ、ほうれん草、海苔などの
トッピングを先に食べることでタンパク質、食物繊維、脂質を
先に十分摂ってから麺を食べると血糖値スパイクが抑えられる。
オススメは、タマゴ、チャーシューのタンパク質と油を含んだ食材!
注意!コーンはダメ!
コーンは野菜というより穀物!炭水化物なので避ける。
あと、ラーメンにライスやチャーハンを合わせるのもダメ!
お寿司の食べ方!
先に天ぷらから食べると、糖質の吸収を穏やかにする。
あとは刺し身を食べても効果的。
そして、始めは大トロから食べる!
魚の脂に含まれるDHAやEPAがコレステロールや中性脂肪を下げる。
ガリは糖質が多いので食べ過ぎに注意!
お好み焼きの食べ方!
お好み焼きは、トッピングを増やしただけでは血糖値スパイクを防げない!
マヨネーズの油を多く利用して食べる!
家で作る場合は、粉を少なめにしキノコを加え
タマゴも普通より多めに使い、油をたっぷり敷いて焼く。
血糖値スパイクが起こりにくくなる!