「羽鳥慎一のモーニングショー」ついでトレーニング!筋肉貯金!

腹筋・開脚・体操・金スマなど
Sponsored Link



テレビ朝日系「羽鳥慎一のモーニングショー」にて、ついでトレーニングが紹介されていました。

ついでトレーニング筋肉貯金

近畿大学准教授・谷本道哉さんが教えてくれました。

2種類の筋肉

遅筋

持久力がある疲れにくい筋肉

歩く・掃除・炊事などに使う。

 

 

いざという時に使う筋肉

速筋

瞬発力

疲れにくい筋肉

重い荷物の上げ下ろしなどに使う。

速筋の貯金が大事!

緊急チェック法

椅子に座り

前かがみになり

片足で立ち上がる!

こんなチェック法も!

靴の裏のつま先がすり減っている・傷ついている

下半身の速筋が不足している!

 

前に踏み出す筋肉が落ちると歩くスピードが遅くなるそうです。

ひざが伸びたまま足を運ぶのでつま先も減る。

 

速筋なぜ貯金が必要か!

加齢とともに減るのが速筋!

 

速筋の割合が!

20歳だと50%以上

80歳で35%以下に!

 

筋肉の衰えは30代から!速筋を貯金して

30代から筋肉は衰えていくが

速筋不足には気づきにくい!

普段使わないので気づきにくい!

 

だから速筋を貯金して

万一の時に備える体に!

 

速筋が少ないとどうなるか!

高齢になると!つまずいた時に!

とっさに足が出ず転倒!

それで骨折!

最悪の場合寝たきりに!

 

ついでにできるトレーニング!

テレビを見ながらでもできる!

椅子に浅く座り

後ろの部分をつかむ

両足を浮かせたまま

1秒で足を上げ

1秒で足を下げる!

 

高く上げるほど効果大!

ポイント!足を上げる時にきゅーと言う!

 

目安は1日10回1セット

下腹部に100貯金!

 

筋肉貯金の効果は、腸腰筋が鍛えられ

太ももを前に引き上げる筋肉UP!

つまずき防止

 

こんな特典も!

ポッコリおなか改善も!

 

ついでトレーニング玄関の段差をあがるついでに!

手は壁に

 

1秒で目一杯背伸び

体重は親指側に乗せる

1秒でかかとを深く下ろす

ひざは絶対曲げない!

ポイントは、かかとを深く下ろせる段差を使え!

階段を上がるついででもOK!

目安は1日10回1セット

ふくらはぎに100貯金!

筋肉貯金の効果は!

腓腹筋

加齢で衰えがちな足首を鍛える。

 

第二の心臓といわれ

心筋梗塞予防にも効果

 

ついでトレーニング階段でこんな筋肉貯金も!

ややお辞儀をした姿勢

おしりを引く!

おしりに50貯金

体重を支える

おしりの筋肉を鍛えることができる!

 

スポーツの秋日常生活などで速筋貯金は?

サイクリング・乗り方で50貯金〜

速く強くこぐと速筋に良い

 

バトミントン・テニスは60貯金

ダッシュと方向転換の切り返しは速筋をよく使う。

 

登山・100貯金

登りも下りも速筋に良い。

 

日常の家事・洗濯物を持って階段の上り下り

30貯金

いい運動だが量が少ない。

 

テーブルの下を掃除機がけ・

30貯金

大股で踏み込むと100貯金!

 

貯金といっても

50貯金+50貯金=100貯金ではない!

理想は1回で100貯金に近づけるということで

速筋を効果的に鍛える。

 

筋肉貯金のために取るべき朝食

たんぱく質・毎食20g以上

納豆3パック、鶏むね肉3個、卵3個。

 

カツオのたたき100g・約25g

朝は特に重要、旬のアジの開き・サケも高タンパクでオススメ!

 

魚に多く含まれるDHA/EPAは筋肉合成の促進作用もある。

「羽鳥慎一モーニングショー」1日3秒効果的な筋肉の鍛え方は?

 

1日5分スロー&クイック体脂肪を燃やす最強トレーニング [ 谷本道哉 ]

 

 

「羽鳥慎一のモーニングショー」寒い冬に筋肉は減少する!筋肉貯金の方法!

 

Sponsored Link



Sponsored Link